現在担当している仕事内容について教えてください
私は現在、婚礼営業として式場の集客とご成約獲得を担当しています。日々の仕事は幅広く、チラシやパンフレットといったツールの制作から、指輪店や結婚相談カウンターへの挨拶まわり、さらにはお客様との直接の接客まで多岐にわたります。こうした活動を通じて、これから結婚式を考える新郎新婦様と式場を結びつけることが私の役割です。
具体的にどのようなサービスを提供されていますか?
式場にご来館いただいたお客様には、ご要望を丁寧に伺いながら「お二人にとって理想の結婚式とは何か」を一緒に考えていきます。
見積もりのご提示や日程のご案内など、結婚式の具体的な準備をサポートするのも重要な仕事です。単なる“営業”というよりも、お客様の人生に関わる大切な一日を一緒に創るスタート地点を担っているという責任を感じています。
1日のスケジュールや業務の流れを簡単に教えてください
- 出社後はメールチェックからスタート
- 午前は営業外出(提携先訪問や新規営業活動)
- 午後は事務処理や資料作成
- 土日は新規接客が中心
平日は「式場を知っていただくための活動」、週末は「新郎新婦様との出会いとご提案」に注力できるので、日々の業務の中でバランスよく経験を積むことができます。
どんなチームや人たちと関わりながら働いていますか?
結婚式は一人ではつくれません。私たちの職場では、それぞれの部署が明確な役割を持ちながらも、常に連携を意識して動いています。
私が所属する婚礼営業チームは、新郎新婦様に最初に出会い、式場の魅力を伝えてご成約につなげる「入口の役割」を担っています。ご成約いただいた後は、ウェディングプランナーがバトンを引き継ぎ、お二人の希望を叶える具体的なプランをつくり上げます。その間も営業は、予算調整や追加提案などでサポートを続け、最後までお客様と関わります。
さらに、当日の運営を支えるバンケットスタッフや調理部門、衣装・美容などの専門スタッフとも連携しながら、「チームウェディング」の精神で一つの結婚式を創り上げています。部署を越えて協力するのは当たり前で、例えば新郎新婦様の希望に合わせて営業とプランナーが一緒に提案を考えることも珍しくありません。
このように、それぞれが自分の役割に責任を持ちながら、常に“全員で一組の結婚式を成功させる”という意識で動いているのが、私たちのチーム体制の特徴です。

仕事の中でやりがいや達成感を感じる瞬間はいつですか?
- 目標を達成できた時
- 自分の行動が式場全体の成果につながったと実感した時
- 新郎新婦様から「ここで式を挙げたい」と言っていただけた時
「自分の行動が式場全体の数字に直結する」ことです。目標を達成できた時の達成感はもちろん、新郎新婦様から「ここで式を挙げたい」と言っていただけた瞬間は、この仕事に携わる喜びを強く実感します。数字と感動、その両方を味わえるのが婚礼営業の魅力です。
この仕事を通して、自分が成長したと感じる点はありますか?
入社当初は右も左もわからず、目の前の業務をこなすことに必死でした。最初は先輩の横に付き添いながら、お客様対応や提案の仕方を学ぶ毎日。自分一人で商談を進めることはできず、不安の方が大きかったのを覚えています。
しかし経験を積むうちに、お客様の質問や不安に対して自分の言葉で説明できるようになり、初めて自分一人でご成約をいただけた時には大きな達成感を味わいました。「自分の提案が、お二人にとっての結婚式の始まりになった」と実感できた瞬間です。
業務を通じて印象に残っているエピソードがあれば教えてください
未来創造会議で役員の前に立ち、自分の思い描く未来をプレゼンする機会をいただきました。大きな緊張感とともに、貴重な経験として今の自分の糧になっています。

入社のきっかけや理由を教えてください
学生時代から「人の人生の大切な節目に関わる仕事をしたい」という思いがあり、ブライダルの専門学校で学びました。授業や実習を通じて多くの結婚式に触れるうちに、華やかな表舞台だけでなく、それを支えるスタッフ一人ひとりの努力や責任の重さに心を打たれました。
また、「新郎新婦に選ばれる最初のきっかけをつくる」という役割に魅力を感じ、この会社でなら自分の夢を実現できると考え入社を決めました。
入社前と入社後で、会社や仕事に対する印象は変わりましたか?
入社前は、「結婚式場の仕事は華やかだけれど、とても厳しい世界なのでは…」というイメージを持っていました。実際に働いてみると、確かに責任感が必要な場面は多いですが、それ以上に先輩や上司がしっかりサポートしてくれる体制があり、安心して挑戦できる環境が整っていることに驚きました。
また、最初は「結婚式をつくる仕事」と漠然と思っていましたが、入社してからは「お客様の人生の節目を一緒に創り上げる大切な仕事」だと実感しています。準備段階から当日までお客様と深く関わり、感謝の言葉をいただける瞬間に、この仕事の本当のやりがいを感じています。
入社前に抱いていた不安は、今では「やってみたいことに挑戦できるチャンス」に変わり、日々の成長を楽しめる環境で働けていることに大きな魅力を感じています。
これまでのキャリアステップや今後目指したいことは何ですか?
今後の目標は、プレイヤーとして活躍するだけでなく、管理者として式場全体を見渡し、数字や組織マネジメントにも携わることです。仲間と共に「チームウェディング」の精神で、一つひとつの結婚式を大切にしながら、さらに大きな役割を担っていきたいと考えています。
職場の雰囲気や社風についてどう感じていますか?
職場の雰囲気は非常に明るく、アットホームです。誇りを持って働ける社風の中で、自分のペースを大切にしながら、責任ある仕事に取り組める環境があります。日々を共にするメンバーは、互いに支え合い、楽しさと真剣さを両立できる人ばかり。そんな仲間たちと一緒に働けることも、この仕事の大きな魅力です。
一緒に働いているメンバーはどんな人たちですか?
アットホームで明るい人たちばかり。日々の業務を楽しく、前向きに取り組めています。
未来の自分に向けて、メッセージをお願いします
冠婚部を背負って立つ存在として、責任ある行動と選択を続けられるよう、常に挑戦し続けてください。